注射インフルエンザワクチン・点鼻型ワクチンフルミストのごあんない
注射によるインフルエンザワクチンのご予約→原則Webのみ(9/17正午より)
豊島区のお子様は、昨年同様の助成事業(2,000円助成/回につき:年齢により回数設定)となります。
豊島区予診票をご利用の場合、窓口では差額分2,500円(税込)のお支払いとなります。
※予診票お忘れの場合は、全額負担4,500円(税込)となります。
【費用】
注射によるインフルエンザワクチン1回につき4,500円(税込)です。
豊島区助成事業をご利用の方は、差額分2,500円(税込)を窓口でお支払いください。
※クレジットカード・電子マネー対応できます
※ご家族一緒にお申込可能ですが、豊島区高齢者インフルエンザは実施していません。
【対象年齢】
6ヶ月のお子様から中学生相当の15歳未満のお子様が助成対象です。
6ヶ月~13歳になるまで:2回
13歳~15歳(中学生3年生):1回(中学3年生:平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれ)
大人の方:1回
【予約方法】
・単独接種(注射によるインフルワクチンのみ接種)の方→Web予約をご利用ください。
・他のワクチン(日本脳炎など)や乳児健診時に、同時接種をご希望の方→先に他のワクチンのご予約をWebまたは電話でしていただき、前日までに電話でインフルエンザ同時接種をお申込ください。
【重要】
製造過程に卵が含まれますので、卵完全除去中や卵を含む食品を未摂食のお子様はお電話でお申込ください。
点鼻型インフルエンザワクチン フルミスト→電話予約のみ(9/22午前10時から)
今年度より、点鼻型インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)は1回限り全額負担10,000円(税込)です。
2歳~中学生3年生(中学3年生:平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれ)1回のみ豊島区助成4,000円となります。
差額の6,000円(税込)を窓口でお支払いください。
豊島区助成事業予定詳細は豊島区HPをご確認ください。
豊島区予診票お忘れの場合は、全額負担10,000円(税込)となります。
【費用】
フルミスト点鼻液によるインフルエンザワクチンは、1回のみで10,000円(税込)です。
豊島区助成事業をご利用の方は、差額分を窓口でお支払いください。
※クレジットカード・電子マネー対応できます
【対象年齢】
こちらは2歳以上のお子様対象の生ワクチンであり、1回で終了します。
【予約方法】
フルミスト点鼻薬のご予約は、お電話のみでの受付となり、予定数達した時点で終了です。
他のワクチンとの同時接種も可能ですので、お電話申込時に、一緒にお申し付けください。
【効果期間】
ワクチンの効果期間は、注射とほぼ同じで15週間、両側の鼻粘膜に噴霧します。
【重要】
製造過程に卵が含まれますので、卵完全除去中や卵を含む食品を未摂食のお子様は、お電話で申込時にご相談ください。
【フルミスト接種者への注意事項】
生ワクチンは、接種後1~2週間は、ワクチンウイルスの水平伝播の可能性があります。
重症免疫不全者や乳児との密接な関係を可能な限り避けてください。
お子様本人には、風邪様症状がでることがございます。